2021-09

簿記3級

【簿記3級】第3問「決算」の総合問題の解き方・コツを紹介!

簿記3級の第3問「決算」の総合問題では、仕訳を積み重ねてそれを集計するテクニックが必要になります。 この記事では、簿記3級「決算」の総合問題の解き方・下書きの書き方を例題を使って解説していきます。
簿記2級

【簿記2級】成果連結のタイムテーブルの書き方!(3ステップで完結)

資本連結ではタイムテーブルを使って解くという方も多いですが、成果連結の場合は連結修正仕訳で解いているという方がほとんどです。 そこで、この記事では、成果連結のタイムテーブルの書き方を例題を使ってパターンごとに解説していきます。
簿記2級

【簿記2級】成果連結「未実現損益の消去(土地)」を棚卸資産の場合と比較!

「未実現利益の消去」というと、棚卸資産の印象が強いですが、簿記2級では、土地のような非償却の固定資産を売買した場合についても出題されます。 そこで、この記事では、例題を使って一から「未実現利益の消去(土地)」の連結修正仕訳の考え方を解説していきます。
簿記2級

【簿記2級】成果連結「未実現利益の消去(棚卸資産)」を図解で理解する!

「未実現利益の消去(棚卸資産)」では、連結会社が商品に付加した利益を「売上原価」を使って消去する連結修正仕訳を作成します。 この記事では、なぜ「売上原価」を使うのかなど、例題を使いながら一から連結修正仕訳の考え方を解説しています。
2021.09.06
タイトルとURLをコピーしました